この度はわざわざプロフィールまでご覧下さいましてありがとうございます。
本ブログを運営しています『ボスやん』と言います。
私は『妻の助言は神のお告げ』として毎日修行している一児のパパです。
冒頭からどんな修行しているの?って思われた方もいるかもしれませんので、これはまた後ほど説明しますね(笑)
ボスやんについて
私は30代前半の平凡なサラリーマンです。
趣味は身体を動かすことが大好きで、夜にジョギングしたり、妻と散歩することが日課です。
名前の由来は、散歩の途中で出会う地域猫の名前です。
見た目がボスっぽいところがありましたので、我々夫婦は『ボスやん』と名付けました。
私のボスやんはそこからきています。(笑)
2022年に妻の妊娠が発覚しました。
両家両親が遠方であったのですが、夫婦2人だけで子育てがしたいという思いから約2.5カ月の男性育休を取得しました。(この時は社内で2人目でした)
今は復職して育児と仕事の両立を目指しながら日々試行錯誤を重ねています。
普段の私をもっと知りたいという方は私のX(旧Twitter)を見て頂くと、より私の人物像が浮かび上がると思いますので是非フォローしてみてください。(笑)
妻の助言は神のお告げ
これは私のモットーです。
このモットーの由来は、結婚式の近いで『妻の助言は神のお告げとする』と宣言したからです。(笑)
このモットーにより、妻に『もっとこうしたらどう?』『ここを直して欲しい』と言われれば素直に聞き入れて改善に努めるようにしています。
もし神様からお告げがあれば皆様も素直に聞き入れますよね?なぜなら好転することが明白だから。
実はこれが妻でも一緒のことが言えるんですよね。
是非パパ・夫の皆様もこれをモットーにしてみて下さい(笑)
本ブログについて
本ブログは息子の生誕を機に開設しました。
本ブログではこれから育休を取得するパパの皆様に向けて、育休で得た経験、はたまた実際の子育てで得られた知識等の情報発信したいと思っています。
ブログのタイトル通りぱぱのための知恵袋として一つ情報収集ツールになれば良いなと思っています。
基本的には育休や子育てについて執筆することが多いですが、時には子育てで私が感じた内容を備忘録として記録することもありますので、それら雑記についてもご覧頂けますと幸いです。
私もまだまだ新米パパですが、どうぞパパの皆様よろしくお願いします。